一気にマスク解禁の春

ロシアのウクライナ侵略で大騒ぎになっているのであまり目立っていないが、ルクセンブルクでは1週間ほど前に急に公共交通機関と医療施設以外でのマスク使用義務が一時撤廃となった。コロナについては全くとは言わないがオミクロン株の弱毒性もあるようで深刻な症状を出す患者はかなり少ないようだ。感染したと言う人はちょくちょく聞くがいずれも風邪のような症状で済んでいる模様。

とにかく街中だけでなくカフェやスーパーなどのほとんどの箇所で一気にマスク顔が消えつつあり、ちょっと不思議な気持ちになっている人が多い。現時点では一時的な撤廃と聞いているがこのまま収束扱いになってくれたら良いな、と私も含めて多くの人達が考えている。

面白く感じたのは私がコロナ禍中に初めて出会った人の中にはマスク顔しか知らない人も一定数おり、彼らの素顔を見て驚いたりする。同じような経験をしている人も多いようで、知り合いの女性は「あの人あんな顔だったんだ」みたいな事だけでなく「想像してたより可愛くなかった」みたいな同性同士の鍔迫り合い的な側面をサラッと披露していた。まぁ、実は相手側も同じこと思ってたりするというオチもあり得るが。

知り合いから「良い天気だし久しぶりに昼飯でもを食いにいかないか」と誘われ街中へ行き、久しぶりにOberweisというルクセンブルク公室御用達の店へ。この店は品質の割に高すぎない値段設定で従業員も親切で英語も喋れることが多い。そのためビジネスマンから旅行者そしてファミリー層までがごちゃ混ぜになって普段から人でいっぱいである。メニューを見てみるとコロナの影響か少し値上がりしたような?

この日は最後の一皿しかなかった「本日のおすすめ」を注文してみたがフランス料理らしいソースと蒸したスズキが相性バッチリだった👌 同席した友人は鳥ササミの揚げ物が添えられた大きなシーザーサラダを美味そうに腹に詰めていた。

こういう料理は久しぶり😌

途中の公園では春らしい花が咲き始めており、桜もちらほら見られる。毎年同じ行動ををしている気がするが、桜を見るとついつい執着するように写真を撮ってしまうのは日本人の性なのか。どうせ後で見返さないクセに。
無心で写真を撮る私の向こう正面で、ベンチに座ったカップルが暇そうにそんな私を眺めている。

そう言う品種なのか、枝につく花数は少なかったけど綺麗でした。

コメントを残す